SeagateのHDD不具合問題ご存知ですか?

私はまったく知らずに
見事に地雷をふみました!
突然WINDOWSが立ち上がらなくなり、
おかしいなと思いBIOSを確認してみても
HDDを認識していない!
あせってケースを開けてみても問題ないし、
ケーブルもきちっと接続されているし。
とりあえず掃除して、
ケーブルつなぎ直しても
いっこうに改善されません。
とりあえず予備のHDDにWINDOWSをインストールして、ネット検索してみると
「SeagateのHDDに不具合発生。Barracuda 7200.11シリーズに・・・・」
ガーン・・・・・
見事にそれです。
いろいろ読んでいくと、ファームウェアの不具合により、HDDがロックされてしまうらしい。
ただ、中身のデータは100%生きているらしい。
ファームウェアの更新をすれば不具合は回避できるらしいが・・・
BIOSでも認識されないHDDのファームウェアの更新ってできるのか???